2014年1月31日金曜日

あなたが描く商売のイメージは、お客様が見る夢でもあるという事

どもっ!商売力養成コンサルタントの福谷です。


もしあなたが今から新しくお店を開くとなったら、どういうモノを売って、どういう雰囲気のお店にしたいかという事をまず考えるはずです。

売るモノを決め、どんな人に買っていただきたいかを決め、どんな店舗外装・内装にするかを決め、どんな接客対応をするかを、たぶんワクワクしながら決めると思います。

・あなたが売りたいモノ、売れるモノを選ぶ

・それを誰に買って欲しいか、誰が喜んで買ってくれるかを絞る

・決めた対象のお客様が、ワクワクする店舗外装・内装を決める

・決めた対象のお客様が、ワクワクして「また来たい」と感じる接客対応をする

ずいぶんザックリと書きましたが(笑)このように、商売を始める時には「何を売りたいのか」という商品選定だけでは無く「それを誰に売りたいのか」が固まる事で初めてお店のコンセプトイメージが決定し、その後の具体的な準備が進んでいきます。

要するに、最終的にあなたの想定したお客様が満足するお店を作る為には、商品が持つイメージだけでは無く、その商品を欲しがるお客様までを詳細にイメージして展開していく必要があるわけです。


例えば、私が中華料理店をオープンさせる事を決めたとします。

中華LOVEなのか我愛中国なのかわかりませんが、とにかく「俺が鉄鍋でチャオ(炒)しちゃうぞ!」って思ったわけです(笑)

では、そこからすぐメニューや店の場所が決まり、開店の準備に入るのかといえば違いますよね。


サラリーマンが昼飯食べに来るような、いわゆる「街の中華屋さん」にしたいのか、それとも恋人達が記念日の舞台に選んでくれるような、ちょっとスタイリッシュで前例の無い「しゃれおつチャイニーズレストラン」にしたいのかで、お店の方向性は全く違ってきます。

私が腕を振るう中華料理を、どんな人が喜んで食べてくれるかを絞り込む事で、初めてお店の雰囲気や接客対応まで全てを含む、それ以降の段取りが決まるんです。


私が「しゃれおつチャイニーズレストラン」を選んだ場合は、それ相応の食材・それ相応の内外装・それ相応の接客・それ相応の価格を設定します。

間違っても、一番奥の客席で我が子が宿題してるようなお店にはしません(笑)

なぜ私が「しゃれおつチャイニーズレストラン」を選んだら、客席でわが子に宿題をさせないのか、アルバイトの服装を私服にエプロンではなくチィナドレスを用意するのか、中華のくせにテーブルキャンドルを置くのか。


それはひとえに想定したお客様がお店にガッカリする事無く、満足して次回も来ようと感じてもらいたいからに他なりません。

若い恋人達が、記念日の舞台に選んでくれるようなお店にしたいと思った私には、お客様がお帰りになるまで「徹底してその夢を見続けて頂けるように演じ切る必要」があるからです。


「細部にこだわる」という言葉があります。

要は徹底するという事なんですが、このこだわりが知らない間に薄くなったり無くなったり、時には売り手の個人的な、偏ったこだわりの追求にすり替わったりする事があります。


先程たとえ話として書いた「客席でわが子が宿題してるようなお店」は、実際に街のあちこちに存在しますが、開店当初から「客席の私物化」がアリだったわけではないと思います。

いつの間にか、オーナーご夫婦の「家庭の事情や合理性の追求」で、当初のイメージが歪曲してしまってるわけです。

一見さんのお客様はビックリしますよね、少なくとも看板に「子供がリアルに宿題するお店」なんて書いてないわけですから(笑)そこで違和感を覚えます。


他の例で言えば、店内をアースカラーで統一したリラクゼーションサロンを作り「お客様に究極の癒しを」を合言葉に頑張っているつもりのオーナーさんの、つけてるトワレが何ともキツい人工的な香りでお客様のリラックスを阻害してしまってるかもしれません。

レジ前に何も考えずに置いた、納入業者が持ってきた社名入りカレンダーが、明らかに店の雰囲気を壊しているかもしれません。


どういうお店にしたい、どういうお客様を呼びたい、こうしたコンセプトやイメージは、最終的にお客様が「あなたの狙った通りの印象」を持ったままお会計を済ませ、お店を後にする事が出来た時点で、初めて「狙い通りのお店を運営している」と言えます。

あなたの中にどんなスゴイこだわりがあった所で、お客様に正しく伝わり続けなければ、それは只のマスターベーションに過ぎないという事です。



あなたが今の商売を始める当初、ワクワクしながら描いていたイメージの中で、いつの間にか売り手の勝手な事情だけで基準を下げ、妥協の産物をお客様に提供してしまっているものはありませんか?

今のあなたから見たら「そんな事まで気にするか!?」的に思える些細な事が、それを五感で感じるお客様にとっては、あなたへのリピートを遠ざける原因になっているかもしれません。


ミッキーマウスの首元から、汗拭き用のタオルが見えたらガッカリしますよね(笑)

ミッキーの中に入ってるキャストはたぶん汗だく、そんな事は誰だって分かってます。だからと言ってミッキーは「だってアツいもん!」なんて言いませんよね。

だからディズニーランドはリピートされる。次も間違いなく期待を裏切らないとお客様が確信できるから、出口を出た途端「また来ようね」って言ってもらえるんです。


あなたが描く商売のコンセプトやイメージは、お客様が受ける印象を起点に考え、その着地点を目指して細部まで徹底する必要があります。

売り手が見せると宣言した夢は、お客様に最後まで見せ切る責任がある。ただそれだけの事なんです。




この発想はなかったw 世界のぶっ飛んだデザインの建物画像まとめ - NAVER まとめ





◆【新商売人 応援プロジェクト】始動!!

独立・起業・新店舗をオープンする前に、プロの視点からの集客やリピーター・人材育成プランのチェックを受ける!という「堅実な商売の選択肢」が、あなたにはあります。

それがインパクトマーケティング塾の【新商売人 応援プロジェクト】です。

もしあなたが、開業二年目以降も、右肩上がりで商売を続けたいと本気で願っているのなら、こちらからお申し込みください!


0 件のコメント:

コメントを投稿